2025年度 安全講習会 開催

令和7年7月19日(土)9:00から本社社屋において社員全員参加の安全講習会を開催しました。
9:00から16:00まで講習を受講しました。


9:00からはいすゞ自動車近畿様の安全運転講習会です。
基本に返って「乗務前点検」の基礎を改めて学習しました。


10:10からはゆかり先生の「ヨガ教室」です。
椅子に座ってできるタオルを使ったヨガをしていただきました。


12:20からは八尾自動車教習所の浅田先生による「脳体力トレーナーCogEvoフィードバックセミナー」です。
社員全員が毎日実践している脳トレの結果と安全運転を結びつけるセミナーです。


12:10からは株式会社FPパートナー様の「企業型確定拠出年金見直しセミナー」です。
社員が加入している企業型確定拠出年金を運用するファンドや掛率の見直しを1体1で行ってもらいました。


14:00からはジブラルタル生命保険株式会社様による「マネープラン教室」です。
人生100年時代に向けたライフプランについて講義していただきました。


15:00からはアクサ生命保険株式会社様の「生活習慣アンケートフィードバックセミナー」と「女性特有の疾病に関するセミナー」をしていただきました。
女子社員が増えてきたこともあり、女性対象で行ってもらいました。


「車両の安全」「身体の安全」「脳の安全」「お金の安全」「将来の安全」「女性社員の安全」について、丸一日受講してもらいました。
とても実のある講習でした。
ご講義いただいた講師の皆さまには大変感謝しております。
ありがとうございました。
社員の皆さんは舞子運送で過ごす将来が見えましたか・・・

講習が終わった後は、恒例の・・・・・・♬

BLOG

ブログ

PAGE TOP